226

第6章 テスト信号出力VIを作る

虫めがねのようなボタンをクリックすると範囲拡大,左右拡大,上下拡大,全体表示などが使えます(
6-58
).繰り返し更新されるグラフでは,オートスケールを切らないと戻ってしまいます.オートスケー
ルの切り替えは軸上でポップアップするか,「スケールの凡例」パレットでできます.

6-2

●正弦波ジェネレータを拡張する

 正弦波ジェネレータVIを元に,出力できる信号のタイプを増やしてみましょう.正弦波のほかに方
形波,三角波,ノコギリ波,そして白色雑音(ホワイト・ノイズ)を追加します.ホワイト・ノイズは,
広い周波数帯域にわたってパワーが一様に分布しているという特徴があります.これを被測定物(経路)
に通して,出てきた信号を解析すれば周波数応答性を知ることができます.ノイズが多く細かい解析に
は不向きですが,手早い確認には有効です.
 フロントパネルでクイックドロップを呼び出します.キーワードに「列挙」

(れっきょ)と入力し,列挙

a)列挙体(シルバ)

を選択

図6-59 列挙体(シルバ)制御器をドロップ

b)フロントパネルに配置したようす