CQ出版WebShop,書籍案内へようこそ

CQ出版トップページへWebShop書籍・雑誌総合案内会員登録・変更ご利用案内

買い物カゴを見る

WebShop書籍・雑誌総合案内アマチュア無線運用シリーズ>短波帯アマチュア無線 入門ガイド

書籍・雑誌総合案内
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)

アマチュア無線運用シリーズ

宇宙規模の感動を体験できる

短波帯アマチュア無線 入門ガイド

B5変型判 112ページ
定価2,200円(税込)
JANコード:JAN9784789815871
2013年9月1日発行
津田 稔 / 著
好評発売中!

この商品を購入

 筆者が担当したアマチュア無線の養成課程講習会の合格者の人たちの多くが超短波帯(VHF)の小型ハンディ機で開局していきます.しかしわたしはそれに加えて,ぜひ飽きの来ない短波帯(HF)のおもしろさを知っていただきたいと考え,本書を書きました.筆者を50年以上の長きにわたりとらえて離さない,短波帯の魅力を入門者の皆様にお伝えしたいのです.
 短波帯の魅力を一言で表現すると,それは「変化」です.A地点とB地点とが交信しようとしたときに,その状態は日々,ときには時々刻々,変化します.昨日,交信できなかったところと今日つながることもあり,もちろんその逆もあります.お天気が留まることなく変わっていくように,電波の飛びに影響を与える空中の状態も常に変化しています.その大自然の変化を体感しながら行うのが短波帯のアマチュア無線と言えるでしょう.
 ぜひあなたも,宇宙規模の感動が体験できる,短波帯アマチュア無線の世界へ!
目次


第1章 交信よりもまず受信

第2章 受信機

第3章 短波の電波伝搬
 3-1 概論
 3-2 短波放送が複数の周波数で同時送信するのはなぜ?
 3-3 電離層
 3-4 不感地帯(スキップゾーン)
 3-5 太陽活動と電離層
 3-6 デリンジャー現象
 3-7 ショートパスとロングパス

第4章 短波マニアの道

第5章 ハムになる道

第6章 アンテナについて
 6-1 受信用アンテナ
 6-2 アマチュア無線用アンテナ

第7章 モールス符号を覚えよう
 7-1 モールスの歴史
 7-2 モールス符号の覚え方

第8章 運用の実際
 8-1 通常の交信
 8-2 非常通信
 8-3 電波障害対策

第9章 パソコンを活用した受信・交信
 9-1 パソコンはハムの強力な助っ人

第10章 アンテナの自作と実験
 10-1 ACコードを流用したダイポール・アンテナ
 10-2 マグネチック・ループ・アンテナ(MLA:Magnetic Loop Antenna)

第11章 Q&A

第12章 短波通信の楽しみ方

第13章 短波より下の周波数

第14章 常備したい測定器と工具
 14-1 測定器
 14-2 工具

第15章 戦後日本のハム事情

資料編-01 アマチュア無線局の地域ごとのコールサイン割り当て
資料編-02 国際呼出符字列分配表

書籍・雑誌総合案内

Copyright(C) 2024 CQ Publishing Co.,Ltd.All rights reserved

会社案内求人情報プライバシ・ポリシお問い合わせ