WebShop>書籍・雑誌総合案内>CQ文庫>続 理解しながら作るヘッドホン・アンプ
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
CQ文庫バイポーラ・トランジスタを使ったディスクリート回路で実現する続 理解しながら作るヘッドホン・アンプ
ヘッドホン・アンプを使うことで,自分好みの音色やノイズの少ないクリアなサウンドを楽しむことができます.そのヘッドホン・アンプが自作のものであれば,その楽しみは倍増します.2010年出版の「理解しながら作るヘッドホン・アンプ」では,FETによる自作にチャレンジしました.続編となる本書ではバイポーラ・トランジスタを使った高性能ヘッドホン・アンプ回路の設計と実際の製作方法をやさしく解説しています.自作のしやすさを考慮して,入手容易な部品を選定するとともに,回路定数も工夫しています.
目次
第1章 ヘッドホン・オーディオの魅力 ■ ヘッドホンとヘッドホン・アンプ ■ ヘッドホンは小さな高性能スピーカ ■ ヘッドホンのインピーダンス規格 ■ ヘッドホンの音量感 ■ ヘッドホン・アンプの電圧利得 ■ ヘッドホン・アンプの存在意義 ■ ヘッドホン・アンプに必要な機能性能 ■ 音の良いオーディオ・アンプへの道 第2章 トランジスタ,ダイオード,OPアンプの実用知識 ■ 本書に登場する半導体 ■ トランジスタ ■ ダイオード ■ トランジスタとダイオードの「-2mV/℃」の話 ■ OPアンプ 第3章 高音質なヘッドホン・バッファ ■ ヘッドホン・バッファとは ■ エミッタ・フォロワ型ヘッドホン・バッファ ■ SEPP型ヘッドホン・バッファ ■ ダイヤモンド・バッファ型ヘッドホン・バッファ ■ プラス電源回路 第4章 デジタル時代のノイズ対策 ■ デジタル・ノイズが音を劣化させている ■ 可聴帯域外をカット ■ ローパス・フィルタの設計 ■ ローパス・フィルタの実装 第5章 OPアンプでヘッドホンを鳴らす ■ OPアンプを使ったヘッドホン・アンプ ■ 簡易型プラス・マイナス電源回路 ■ OPアンプとディスクリートの違い 第6章 ヘッドホン・アンプを作ろう ■ エミッタ共通回路 1段ヘッドホン・アンプ ■ エミッタ共通回路 2段ヘッドホン・アンプ ■ 差動2段ヘッドホン・アンプ ■ プラス・マイナス電源回路 Appendix 製作のヒント&部品ガイド ■ 製作のヒント ■ 部品ガイド |
書籍・雑誌総合案内