WebShop>書籍・雑誌総合案内>トラ技ジュニア>トラ技ジュニア No.39
![]() |
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
<取扱い商品>ちゃんと動くかな? 増幅/発振/ゲイン/位相…理解度テスト付き!トラ技ジュニア No.39アナログ脳を鍛える! 独習ディスクリート回路集
トラ技ジュニアとは,第一線のプロが現場の生きた技術をかみくだいて解説する小冊子です.親雑誌「トランジスタ技術」の強みである実用性を重視しています.トラ技ジュニアは全国のやるき先生と一緒に技術者の卵である学生エンジニアを応援します.
目次
特集記事 ちゃんと動くかな? 増幅/発振/ゲイン/位相…理解度テスト付き! アナログ脳を鍛える! 独習ディスクリート回路集 【イントロダクション】ディスクリート回路の主役「トランジスタ」の基礎知識 【第1章】トラ技ジュニア検定「アナログ回路製作コモンセンス編」 【第2章】アナログ・センスを磨く! 独習プチ・ディスクリート回路集 【最新トレンド】 今話題のオープン・ソースCPU「RISC-V」搭載! Arduino互換マイコン・ボード Sipeed Maixduino 【まんが工場見学】 オームぼうやの工場めぐり 電動車に搭載する電力変換モジュールの製造工程 【デバイス探訪】 低周波から10MHzまでの高周波,パルス信号の測定に! 1万円ポータブル・オシロ「DSO-FNIRS」実力テスト 【下町エジソン】 電流を流すと表裏に最大68℃の冷暖差が発生する熱電素子を使ってみた! ペルチェ式ポータブル冷蔵庫「飲みごろナウ」の製作 【ロボット製作の素】 角度誤差±0.8°以下,動作温度-40°〜150°! 自動車のハンドル制御にも使われる 磁気式角度センサ「TAS2143-AAAA」 【次世代エース】 収穫率2割増の農業用ビニールハウス製作 太陽光を赤色光に変換する「無機蛍光体フィルム」の研究 【ゲーム開発】 超シンプルな仮想生物進化シミュレーション・ゲーム「GENES」 プログラム改造計画(2) 餌出現と細胞分裂時の位置座標を補正 【就職の扉】 「パワー半導体の研究開発」というお仕事 |
書籍・雑誌総合案内