CQ出版WebShop,書籍案内へようこそ

CQ出版トップページへWebShop書籍・雑誌総合案内会員登録・変更ご利用案内

買い物カゴを見る

WebShop書籍・雑誌総合案内トランジスタ技術>トランジスタ技術 2023年 6月号

書籍・雑誌総合案内
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)

トランジスタ技術

トランジスタ技術 2023年 6月号

作る!わかる!USB Type-C&電源

B5判 176ページ
定価970円(税込)
2023年6月1日発行
トランジスタ技術編集部 / 編
好評発売中!

この商品を購入

電子書籍の情報を見る(Tech Villageのサイトへ移動)

関連商品

 特集
 【保存版】技術あんちょこ付き
  作る!わかる!USB Type-C&電源

【製作】通電チェックに便利!1mA精度USB電流計
【製作】ラズパイPico乾電池動作!温湿度/気圧ロガー
 目次

 特集
 作る!わかる!USB Type-C&電源

 イントロダクション1 Type-Cに乗り換えるのは今でしょ!な理由

 Appendix1 秋月のType-CコネクタDIP変換ボード誕生!

 ワンチップ時代到来!
 イントロダクション2 オススメUSB Type-C・PDコントローラ図鑑

 Appendix2 まだある!世界のUSB PDチップ探偵団

 Appendix3 秋月に新登場!USB PDチップLDR6321試用レポート

 第1部 ここからはじめる!USB Type-C回路

 抵抗2本の超カンタン版から完全版まで
 第1章 入門!USB-シリアル変換Type-C化回路

 Appendix1 Type-C系コントローラICでついてまわるQFNの手はんだテク

 Appendix2 アレレ? 給電されないぞ? Type-C電力供給のワナ

 秋月のType-CカンタンDIP化キットで総額約1,000円
 第2章 どっち向きもOK!USB Type-C電圧・電流モニタ

 USBに挿して光る日本語入力IMEモニタ
 第3章 往年のPIC18F14K50マイコンでMicro-B→Type-C化した

 初めてのUSB Power Delivery製作に挑戦
 第4章 パワーアップ改造!9Vにも対応USBはんだごて

 PDコントロールICを実験大解剖!
 第5章 100均USB充電器を汎用電源に!5?20V出力アダプタ回路

 安全第一! そのUSB PD大丈夫?
 第6章 USB PD給電の必須アイテム1万円アナライザ入門

 モバイル・バッテリ製作&おすすめコントローラSTUSB4700入門
 第7章 入力電池4本&出力5/9/12V!PD対応USBモバイル電源回路

 USB 3.0なんて必要ないのだ!
 第8章 USB 1.1をType-Cに!PD対応3出力ハブ回路

 第2部 保存版 USB Type-C&USB PD技術あんちょこ

 ユーザの使いやすさを支える規格のわかりにくさを超整理!
 第1章 USB Type-C&USB PD規格ダイジェスト

 見た目ではどちらが電源か不明なのに安全につなげられる理由
 第2章 キモはつないだときのふるまい…Type-Cポートのやりとり実験詳解

 Appendix1 従来USBコネクタ→Type-C変換のしくみ

 Appendix2 Type-Cで求められるケーブルの伝送特性

 ちょっとした用途向きレガシからガチ用途eMarkerまで
 第3章 保存版Type-Cコネクタ&ケーブルの実際

 連載

 激熱エレキ!僕たちトラ技団
 ♯02 福岡・カホパーツ名物「エレキット」を完成せよ!

 エンジニアのための宇宙開発ウォッチ〈18〉
 宇宙に住む

 次世代パワー半導体向けモータ制御システム入門〈4〉(最終回)
 パワー・デバイスの高電圧化で起こる問題&対策

 製作!電流アシスト付き超低ひずみヘッドホン・アンプ〈4〉
 なじみのうすい電流帰還アンプの挙動を実験で確かめる

 アナログ・フィルタはどうやって作るか〈7〉
 設計したLCフィルタの定数で特性を計算する

 [電源工房]スイッチング電源のトランス設計法〈1〉
 トランスの原理とよく使うフェライト・コアの話

 0〜200℃でなんと誤差±0.03℃!精密温度計の1万円製作にチャレンジ
 〈前編〉回路と採用部品の検討

 プリント基板製作ワンポイント講座〈4〉
 部品実装がうまくいく基板設計の成功のカギ

 ラズパイPico活用

 低消費電力化のキモ…電源制御タイマTPL5110間欠動作の研究
 ラズパイPicoを乾電池動作!温湿度/気圧ロガーの製作

 RFコーナ

 小型nRF52モジュールを生かした小電力無線データ通信の評価システム〈前編〉
 実験に使った小型nRF52無線モジュール

 国民的ダイオード1N60をRFパワエレ活用!
 13.56MHz帯倍電圧E級整流回路の実験

 トラ技Jr.コーナ

 Arduinoと自作回路の組み合わせテクニック
 回路の通電確認に便利な0.1mA精度USB接続電流計の製作

関連商品

ページトップへ

書籍・雑誌総合案内

Copyright(C) 2024 CQ Publishing Co.,Ltd.All rights reserved

会社案内求人情報プライバシ・ポリシお問い合わせ