(全データ数:2
全ページ数:1
現在のページ:1 )

プロがよく使う回路を167個集め,部品定数や特性の値を求める数式を整理しました.回路は,動作を表す数式と,部品の知識があれば作れます.動作を表す式から製作に便利な式を導いており,すぐに作れる,トラブル対策まで言及している点が特徴です.



複雑な回路も,じつは小さなシンプル回路で構成されています.回路図を読み解くために最低限知っておきたい要素回路を101個集めて,動作波形や設計式とともに整理しました.骨となっている回路をしっかり覚えていけば,複雑な回路図も読めるようになります.


(全データ数:2
全ページ数:1
現在のページ:1 )