WebShop>書籍・雑誌総合案内>2013年発売の書籍&雑誌
|
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
販売年 : 2013年発売の書籍&雑誌(改定)縦振り電鍵『匠』 Takumi 「こだわりの縦振り電鍵を作ろう!」をテーマに掲げて企画・製造されたCQ ham radio編集部オリジナルの縦振り電鍵です.縦振り電鍵の特徴は,短点,長点,スペースが100%手作りのモールス符号になるため,達成感と満足感が得られます.※ケーブル・ジャックは付属していません.・・・詳細を読む
グリーン・エレクトロニクス No.13 ディジタル制御電源はマイコンのプログラムによって安定化電源のフィードバック制御を処理するもので,従来のアナログ方式制御では実現が難しかった特殊な電源装置,プログラムによるきめ細かい動作設定を可能としつつ,仕様変更に柔軟に対応できます.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789848435 定番回路シミュレータLTspice 部品モデル作成術 シミュレーションの肝は部品モデルです.定番電子回路シミュレータLTspiceを使い,コンデンサ/コイル/ダイオード/トランジスタからトランス/モータ/太陽電池/真空管まで,既存モデルを改造して所望の部品モデルを作ったり,チューニングする方法を解説します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789836395 FPGAキットで始めるハード&ソフト丸ごと設計 FPGAの大容量/低価格化が進み,FPGAの中にCPUコアと周辺機能を実装することも容易になってきました.FPGAによるSoC設計例として,モーションJPEGをネットワーク経由で転送しながら再生するシステムを具体的に解説します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789846103 波形解析のための数値計算ソフト Scilab入門 実験データの波形特徴をヒストグラム/移動平均/ニュートン・ラフソン/ピラミッド・アルゴリズム/パラメトリック/非パラメトリック/ヒューリスティック・アルゴリズムにより抽出するコツをまとめました.オープン・ソースの数値計算ソフトScilabを使います.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789849500 ディジタル音声&画像の圧縮/伸張/加工技術 音声や静止画,動画を扱うための信号処理の基礎理論と応用システムを,豊富な例題を示しながら説明します.MP3やAAC,JPEG,MPEG2,MPEG4,MPEG4 AVC/H.264などのデータ圧縮/伸張や,ノイズ・キャンセリングのしくみについても採り上げています.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789831451 アマチュア無線運用ガイド 基本的なアマチュア無線の楽しみ方をマスターし,さらなるアマチュア無線の楽しさを覚えたいというハムに向けた一冊です.憧れの海外交信(DX)やPCを使った文字通信(デジタルモード)など,アマチュア無線の世界が大きく広がるジャンルやモードを紹介します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789815956 FPGAマガジン No.1 FPGAの主な用途の1つは画像処理です.画像出力のためディジタル・ビデオ・インターフェースを実装することも増えています.DVIやHDMI,DisplayPortなどの各種仕様や,それを実現するための回路構成例,システム設計事例,FPGA設計事例について解説します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789846110 すぐに動き出す!FPGAスタータ・キットDE0 HDL応用回路集 本書は,『超入門!FPGAスタータ・キットDE0で始めるVerilog HDL』の応用編として構成されています.A-D/D-Aコンバータ,ロータリ・エンコーダとのインターフェースなど,Nios IIを使った組み込みプロセッサへの応用技術などを幅広く解説しています.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789848206 アマチュア無線のアンテナを作る本[V/UHF 編] アンテナ・ハンドブック・シリーズの『アマチュア無線のアンテナを作る本[HF/50MHz 編]』に続いて,小型にアンテナが作れるVHF,UHF帯にスポットを当てた書籍です.『CQ ham radio』に掲載されたアンテナ製作記事をアンテナ型式ごとにまとめています.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789816489 |
書籍・雑誌総合案内