WebShop>書籍・雑誌総合案内>2020年発売の書籍&雑誌
|
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
販売年 : 2020年発売の書籍&雑誌CD-ROM版 トランジスタ技術 2019 月刊「トランジスタ技術」2019年1月号-12月号の本誌掲載記事をPDFファイルとして収録したCD-ROMです.PDF閲覧ソフトウェアの検索機能を利用すれば,キーワードやデバイス型番などにより記事を見つけることができます.プリンタでの印刷も可能です.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789841887 IT農家のラズパイ製ディープ・ラーニング・カメラ 今,ディープ・ラーニングが農業でも活用され始めています.一見すると難しそうなディープ・ラーニングですが,パソコンさえあれば誰でもすぐに開発を始められます.本書では,枝豆の選別とキュウリの等級判別を例に,ディープ・ラーニング開発を体験します.※ 本書は月刊『Interface』2018年1月号〜7月号,2019年3月号〜2020年1月号の連載「IT農家のディープ・ラーニング」の内容を再編集・加筆してまとめたものです.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789850292 USB 3.2のすべて 本書は,コンシューマ向けインターフェースとして一番普及しているUSBの解説書です.基礎知識として,USBアーキテクチャや転送方式などを説明し,次に物理層やリンク層,プロトコル層での処理と技術,最後に評価方法と基板パターン設計の勘所を示します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789846455 第3級/第4級ハム解説つき問題集 統合版 3アマ,4アマの国家試験問題をそれぞれのクラスごとに収録して統合した初めての解説つき問題集です.4アマは国家試験問題シートそのままの形式で収録しています.これ1冊で2クラスの国家試験対応は万全です.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789819558 ラズパイで作る ブロックチェーン暗号コンピュータ ブロックチェーンは参加する個々の端末が同じデータを共有します.データは時系列にたどることができ,データの提供者,データの確からしさを証明できます.改ざんできない強固なデータ交換プラットフォームとして通貨以外の用途でも注目を集めています. ※ 本書は月刊『Interface』2018年8月号の特集「IoT新技術 なるほどブロックチェーン」の内容を再編集・加筆してまとめたものです.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789850285 ラズパイ×ArduinoでI/O! LabVIEWコンピュータ・プログラム集 LINXは,LabVIEWに接続したマイコンのI/OをLabVIEWから制御できます.この仕組みを使ってArduinoやラズベリー・パイをLabVIEWの接続インターフェースとして使う方法を解説しました.動作確認済みのサンプルviを使ってプログラミングのコツを解説しました.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789838696 IoTプログラミング学習ボード ARM-First IoTプログラミング学習ボード(型名:ARM-First)は,Cortex-M4を内蔵するSTM32F405RGT6(STマイクロエレクトロニクス)とESP-WROOM-02 Wi-Fiモジュールを搭載したマイコン・ボードです.本器だけで,気圧や加速度/角速度(ジャイロ)の測定,音声処理,マイクロSDカード(SDIOシリアル4ビット)の読み書き,ネットワークへの接続ができます.・・・詳細を読む
RFワールド No.49 テレビ送信塔,ラジオ送信塔,セルラー電話基地局,レーダーなど,日本全土には,あちこちにアンテナや鉄塔があります.特集では,テレビ放送用アンテナ,ラジオ放送用アンテナなどを中心にその構造,動作原理,電気的特性などについて解説します.あわせて鉄塔についてもご紹介します.・・・詳細を読む
JANコード:JAN9784789847247 トラ技ジュニア No.40 特集受電器の接近を検知して,ドンピシャのタイミングで一気に送電! 効率90%超! 移動体ワイヤレス給電の研究 【イントロダクション(1)】移動体ワイヤレス給電が創る世界 【イントロダクション(2)】時速10kmで走行するEV車両への給電に成功 【第1章】用途で使い分け! 電力の伝送方式と回路構成 【第2章】実験検証! キー・テクノロジ「送電制御」 【第3章】研究室の設備でOK! 移動体ワイヤレス給電の試し方・・・詳細を読む
|
書籍・雑誌総合案内