
CMOS回路をトランジスタ・レベルから理解したいと考えている方に向けた本です.アナログ回路はOPアンプに重点を置き,バンドギャップ回路,定電流回路も紹介しています.ディジタル回路は基礎からステート・マシンまでをコンパクトにまとめました.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789852821

エレクトロニクス技術の大部分が,ディジタル技術でカバーされる時代になってきました.しかしながら,ディジタル技術が演出している部分の多くは,「回路機能の実現」にあります.そして今,加えて求められている技術…それがアナログ技術です.
本書は,アナログCMOS ICの設計にチャレンジしてみたいと考える方のために書き下ろされたものです.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789852449

IC回路設計はシミュレーションによって行われ,アナログ回路設計ではSPICEが多く使用されています.本書は,SPICEで使用するトランジスタ・モデルの扱い方や等価回路の意味,パラメータの測定法など,知っておきたい最小限の内容について解説しています.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789852241

巨大な半導体産業が技術的にも曲がり角に差しかかっているともいわれます.このような状況で期待されているのが,数枚のウエハを積み重ねて集積度を上げ,より高機能な半導体を作る3次元実装技術です.現状の報告,将来の実現方法を詳しく解説してあります.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789831239

本書は現在主流になりつつあるCMOSアナログICの実際の設計技術を学ぶために特別に興した現物…PWM電源コントローラ【PWM01】の細部までにわたる実務設計の解説書です.現物のIC内部をくまなく説明した書籍は,世界的にもたぶん初めてです.ICの回路設計技術者を目指す方,CMOSアナログICの企画・開発・設計にチャレンジされる方への待望の書籍です.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789830683

ICの構成法において,CMOSが世の中の主流になってきました.本書は半導体をはじめて学習する人や半導体の基礎知識はあるものの,CMOS回路の構成や動作,応用回路を知りたい人に向けて,実用性の高い内容に絞り込み,わかりやすく解説を進めました.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789830263

CMOS LSI時代に求められるアナログ回路の基礎を,わかりやすく解説.MOSFETの動作原理から,増幅回路,バイアス回路,フィードバック回路などの回路ブロック,OPアンプ,A-Dコンバータ,スイッチト・キャパシタ回路などの応用回路を取り上げています.・・・
詳細を読む
JANコード:JAN9784789830379