WebShop>書籍・雑誌総合案内>TOOL活用シリーズ>電子回路シミュレータ LTspice XVIIリファレンスブック
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
TOOL活用シリーズ部品モデル作成から信号源設定まで! アナログ・パフォーマンスを調べ尽くす電子回路シミュレータ LTspice XVIIリファレンスブック
64ビット版の高速電子回路シミュレータ LTspice XVII誕生
LTspice(エル・ティー・スパイス)は,パソコンにバーチャルな電子回路の開発環境を構築できる無料のシミュレーション・ソフトウェアです.計算精度が高く,解析できる回路規模や使用期間の制限もないため,アマチュアからプロの設計者まで,700万人以上のユーザに愛用されています. アナログ半導体の老舗メーカであり,LTspiceの開発元でもあるアナログ・デバイセズをはじめ,多くの半導体メーカのICやディスクリート部品のモデルを1万点以上備えています. 高速化したパソコンの性能を活かすために,32ビット対応のバージョンIVから,64ビット版のバージョンXVIIにフルモデルチェンジしました.UNICODEにも対応し,回路図や解析結果に日本語を表示できるなど,多言語化にも対応しています. 中枢のSPICE計算エンジンの操作法を集大成した実用書 LTspiceの中枢は,波形を調べるオシロスコープ機能,周波数特性を調べるスペクトラム・アナライザ機能,直流電圧と直流電流の関係などを調べるディジタル・マルチメータ機能など,回路設計に必要な処理を実行する計算エンジンSPICE(Simulation Program with Integrated Circuit Emphasis)です. 本書は,この中枢計算エンジン,回路図エディタ,描画ソフトを正しく操作する方法を200以上集めたリファレンスブックです.具体例を挙げながら,目的から手段を選ぶ逆引きスタイルで解説しています. SPICEシミュレータを使いこなして電子回路の性能を100%引き出す
第1章 本書のねらい LTspiceを使うための準備をする 第2章 LTspiceのインストールと基礎知識 第1部 操作編 回路部品を配置して結線を行う 第3章 回路図入力 RCLに値や属性を入れて,ICの型番を指定する 第4章 受動部品と半導体部品 DC/AC/パルス波形とスイッチを設定する 第5章 電圧源/電流源/スイッチ 電圧や電流の変化を波形表示させる 第6章 波形ビュー LTspice標準モデルにない部品を使う 第7章 モデルとサブサーキット 画面やシミュレーション環境の設定を行う 第8章 各種設定 第2部 シミュレーション編 シミュレーションを行うための各種設定を行う 第9章 シミュレーションの準備と基本操作 デジタルテスター/カーブトレーサのように直流電圧電流を求める 第10章 DC解析 オシロスコープのように波形を求める 第11章 トランジェント解析 ネットワーク・アナライザのように周波数特性を求める 第12章 AC小信号解析 LTspice XVIIで追加された機能を見る 第13章 LTspice XVIIの新機能 Appendix 〈逆引き一覧表〉 〈シンボル一覧表〉 〈関数一覧表〉 〈演算子一覧表〉 〈部品一覧表〉 〈シミュレーション・コマンド一覧〉 関連商品
|
書籍・雑誌総合案内