|
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
分野名:基板/キット体験学習※トラ技GPSコンパス&RTKモジュール[アンテナ別売] アンテナを2個使うことで,0.1°精度の方位測定を可能にした受信モジュールです(精度はアンテナ間隔に依存します).2周波RTKにも対応します.アンテナは付属しないので,同一機種,同一ケーブル長のL1/L2対応アンテナを2つご用意ください.アンテナ内蔵LNAのゲインは15〜35dBが指定されています.・mosaic-Hのすべての機能が有効となっています. ・mosaic-go評価キットは動作検証向けの製品です.堅牢性が求められる環境でのご使用はお控えください. ・おひとり様,最大3個までのご購入が可能です.・・・詳細を読む
アナログ・レコード低ノイズ再生「MM型カートリッジ用ヘッドアンプ トラ技Ver.」 トランジスタ技術2022年11月号掲載記事「オーディオ回路の世界…真・MCヘッドアンプの製作」(西村 康・著)で,MC型カートリッジ用ヘッドアンプからMM型への変更として紹介した回路をベースに製品化しました.トランジスタ技術ロゴ入りアクリル・カバーが付いています.・・・詳細を読む
※(改定)センチメーター級単独測位ラズパイHAT基板【CLAS受信機】(アンテナなし) 衛星信号の受信だけでセンチメータ級の測位が可能なCLAS(シーラス)を使える受信モジュールmosaic-CLAS(セプテントリオ社)が搭載された基板です.Raspberry Piの拡張基板(HAT)として設計されていますが,Raspberry Piなしでも使えます.アンテナは付属しません.紹介記事をトランジスタ技術誌に掲載予定です.・・・詳細を読む
※トラ技センチメータ級単独測位スタータ・キット[CLAS受信機] 衛星信号の受信だけでセンチメータ級の測位が可能なCLAS(シーラス)を使える受信モジュールmosaic-CLAS(セプテントリオ社)が搭載された評価キットmosaic-goと,CLASに必要なL6帯域も受信できる4周波アンテナAH-4236SSNのセットです.紹介記事をトランジスタ技術誌2023年4月号,5月号に掲載しています.・・・詳細を読む
※(改定)トラ技3周波RTKスタータ・キット[高速高精度タイプ] L1,L2,L5の3周波対応RTK測位衛星受信モジュールmosaic-x5(セプテントリオ社)が搭載された評価キットmosaic-goと,L1,L2,L5,L6の4周波対応アンテナAH-4236SSNのセットです.紹介記事をトランジスタ技術誌2023年4月号,5月号に掲載しています.・・・詳細を読む
RX13Tマイコン付き駆動モジュール・キット 自動運転台車などの駆動モジュールとして使える組み立てキットです.RS-485(シリアル通信)を介して,別途用意するホスト・マイコン(親マイコン)からモータ回転を指令できます. RX13T(ルネサスエレクトロニクス)マイコンは,ホスト・マイコンとの通信,モータ制御,制御用パラメータの設定(UART経由)を行います. RX13T用のファームウェアを自作すれば独自のモータ制御も可能です.・・・詳細を読む
※(改定)3周波RTK測位ラズパイHAT基板【高速高精度タイプ】(アンテナなし) L1,L2,L5の3周波対応RTK測位衛星受信モジュールmosaic-x5(セプテントリオ社)が搭載された基板です.Raspberry Piの拡張基板(HAT)として設計されていますが,Raspberry Piなしでも使えます.アンテナは付属しません.紹介記事をトランジスタ技術誌に掲載予定です.・・・詳細を読む
アナログ・レコード低ノイズ再生「MC型カートリッジ用ヘッドアンプ トラ技Ver.」 トランジスタ技術2022年11月号掲載記事「オーディオ回路の世界…真・MCヘッドアンプの製作」(西村 康・著)から生まれたMC型カートリッジ用ヘッドアンプです.・・・詳細を読む
(改定)トラ技2周波RTKスタータ・キット【高速測位タイプ】 基準局のデータを参照することで1cm精度が得られるRTK測位が可能な(GNSS)受信モジュールをコンパクトな基板とアンテナのキットにしました.・・・詳細を読む
トラ技RTKスタータキット移動局用【TGRTK-B】 本キットは,トランジスタ技術2018年1月号特集「地球大実験 ピタリ1cm!新GPS誕生[CD付き]」の連動企画商品です.特集で紹介するのは,別途,測位レシーバを地上に固定し,その位置情報(緯度,経度,高度)と受信電波の波長を放送する新しい測位法「RTK(Real-Time Kinematic)」です.・・・詳細を読む
|
書籍・雑誌総合案内