
Interface誌2024年10月号 別冊付録 第10章で紹介した「Tang Nano 9K用学習ボード」のプリント基板です.このプリント基板は別冊付録10章に交換券が付いているので,それを利用すれば入手できるものです.



Interface誌2024年10月号 別冊付録 第10章で紹介した「Tang Nano 9K用学習ボード」の部品セットです.読者の便宜を図るために部品を集めました.部品表をhttps://fpga.tokyo/mhut/にて公開しているので個人で集められます.



2.54×2.54mmピッチ,FR-4,両面スルーホール,外形70×50×1.6mmです.全国のパーツショップやウェブから購入できる汎用品です.



注目GHz測定器NanoVNAのオススメや特徴,基本的な使い方,回路設計へのさまざまな生かし方,便利な自動PC計測等をまとめました.



省電力オーディオに有効なD級アンプの設計テクニックと製作事例を集大成したものです.D級増幅段の回路設計法から,LCフィルタ,負帰還技術,市販の制御ICの使い方まで,実践で役に立つ知識を実験を交えながらわかりやすく解説します.


在庫残りわずかです
新発売キャンペーン中!数量限定で2大特典付き
(1)ヨコオ製パッチ・アンテナYOZ-52728を1個付属
(2)購入者ごとに米国Point One Navigation社の期間限定Ntripライセンスを提供


在庫残りわずかです
新発売キャンペーン中!数量限定で2大特典付き
(1)ヨコオ製パッチ・アンテナYOZ-52728を1個付属
(2)購入者ごとに米国Point One Navigation社の期間限定Ntripライセンスを提供


在庫残りわずかです

CQブラシレス・モータのモータ・ドライバ・ボードが新しくなりました!
EV時代です.CQ出版社では,10年前から200WクラスのDCブラシレス・モータと,そのドライバ・ボードを販売してきました.このたび,モータ・ドライバ・ボードが新しくなったのでご案内します.(写真1)

-
回路&プリント基板設計から物理解析まで無償ツールで一気通貫
電子回路設計ツール大全 [DVD2枚付き]
回路シミュレータをはじめとした,今どきの電子回路設計ツールを集めて整理しました.各種設計ツールや設計データを収録したDVD-ROM 2枚付き.


商用利用もできる無制限ツールでメーカ顔負けのモノ作りに挑戦
一人で始めるプリント基板作り[完全フリーKiCad付き]
回路図エディタとPCBレイアウトに対応した統合パッケージKiCadを使用した基板製作ノウハウを,インストールから設計・製作まで解説.CD-ROMには,同インストーラを収録し,日本語版リファレンス・マニュアルを掲載.基板設計の基礎から実践までが学べます.

