巻頭特別企画
日本製リニア・アンプ
1kW運用とその歴史


特 集 ●
ビギナーからベテランまで楽しめる!
HFハイバンド運用ガイド
別冊付録 50/144/430MHzの魅力再発見!!



IoTのデータを集めたら次はこれ
特集 Pythonと実データで未来予測!データサイエンス入門
別冊付録:プログラミング学園Python部
連載:ブラシレス・モータ研究…駆動電圧を変えてみる
連載:ラズパイPico DAC…ノイズを16dB改善!


特集
新定番Raspberry Pi Pico×定番機能ICからはじめる
ラズパイPicoマイコン ガチ製作集
【別冊付録】トラ技 エンジニア手帳2022
【注目】光の周波数分布計の製作
【リチウム】実験…直列/並列時の電圧/電流ばらつき


特集
これから注目!無線とパワエレが出会う新世界
実験&サイエンス!無線パワー伝送
【注目】自作光スペクトル計で簡易食品分析に挑戦
【リチウム】セル・バランスの基本と主な回路方式
【STM32】簡易スペクトログラムの製作



特別付録:ドローンの飛行制御プログラム解析
別冊付録:プログラミング学園 電子工作部
連載:AI自習ドリル…ディープ・ラーニングの1つ「回帰問題」
連載:マイコン制御の自動運転カー製作記


特集
オームの法則からOPアンプまで!現場のツールとしての数学のイメージ
電子回路と数学の世界観
【注目】剣道打撃計測「面の呼吸」
【新連載】光エレクトロニクス
【新連載】リチウムイオン電池セル・バランス
【cm級GPS】サッとみちびきRTK実験



プログラム多数,動かして納得
特集 Pythonで体験!量子コンピュータ
新連載:RISC-V on FPGA実装計画
新連載:プロセッサ開発のセンス
注目:自動運転カー製作記…加減速制御


自動運転/農業/都市環境/交通/スポーツ/健康に必須のセンス
特集 Pythonで地図・地形&高精度GPS
連載:逆引きMicroPythonプログラム集
連載:マイコン制御の自動運転カー製作記
AI自習ドリル:ファジィ制御の応用レッスン


特 集
サイクル25の太陽活動好調!
HFコンパクト・アンテナ活用ガイド
別冊付録 2022年版 春のDX入門

