WebShop>書籍・雑誌総合案内>筆者50音別一覧 た行>トランジスタ技術SPECIAL編集部
 
 | 
       
WebShop内検索(googleで本サイトを検索:別ウィンドウ)
 
著者名:トランジスタ技術SPECIAL編集部TRSP No.113 ワイヤレス・データ通信の基礎と応用 徹底図解 変復調のしくみやBluetooth/ZigBee/無線LANのあらましワイヤレス・データ通信の基礎と応用 ワイヤレス・データ通信には,免許不要のメリットがある微弱無線,小電力無線が広く一般に使われています.本書では電波を使用した通信を行ううえでの必要な知識を解説した後,無線機器の製作実験や通信用ソフトの考え方など実用知識も解説しています.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849135 TRSP No.114 LCR&トランス活用 成功のかぎ 徹底図解 受動部品の基礎知識と定番回路での使用法LCR&トランス活用 成功のかぎ 本書では電子回路における抵抗,コンデンサ,コイルなどの受動部品を中心に,とくに表面実装用チップ部品の特性や物理的特徴から考察しています.回路性能を引き出すために払うべき注意事項について,具体的事例に基づき詳細に解説しています.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849142 TRSP No.115 プリント基板作りの基礎と実例集 徹底図解 こうやって配線すれば確実に動かせる!プリント基板作りの基礎と実例集 電子回路に欠かせないプリント基板設計技術を,基礎からCADを使った設計・製作,発注までのノウハウを学べるように構成しました.マイコン/ディジタル回路から電源回路/アナログ回路まで,実際に基板を製作するプロセスと注意点をっ実践的に解説しました.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849159 TRSP No.116 はじめての電源回路設計Q&A集 徹底図解 安定・安全・安心!3拍子揃った装置の心臓部を作るはじめての電源回路設計Q&A集 電子機器に不可欠なのが電源回路です.前半の基礎編では電源回路の方式と構成,電源回路に使われる部品と電源回路全般について基本から学びます.後半の実践編では,実装技術について学んだあと,各種の設計法,ツールを使用した設計法などを紹介します.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849166 TRSP No.117 最新・高効率パワー・デバイス活用法 スマートで小型・高性能な電源/インバータ/アンプを作るために最新・高効率パワー・デバイス活用法 パワエレ機器の効率を上げるには,パワー・デバイスに高効率なものを使うことが重要です.近年は新しいプロセス,素材の小型,高効率なパワー・デバイスが誕生しています.本書では進化の著しいMOSFET/ダイオード/IGBT の使い方や選び方を紹介します.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849173 グリーン・エレクトロニクス No.7 D級パワー・アンプの各種回路方式を取り上げて解説し,それぞれの動作をシミュレーションで検証しながら比較していきます.シミュレーションには,付属CD-ROMに収録している回路シミュレータ“SIMetrix/SIMPLIS Intro”を使用します.・・・詳細を読む
 JANコード:JAN9784789848374 グリーン・エレクトロニクス No.8 本書に付属するPrestoMOS R5009FNX(ローム)は,低オン抵抗,低入力容量,内部ダイオードの高速化を実現したスーパージャンクションMOSFETです.このPrestoMOSを利用した回路を設計し,実際に動作させて高速/高耐圧パワーMOSFETの活用法を解説します.・・・詳細を読む
 JANコード:JAN9784789848381 TRSP No.119 はじめてのディジタル・パワー制御 モータ/LED/スピーカ…どんな負荷もソフトウェアで思いのままにはじめてのディジタル・パワー制御 本書ではdsPICマイコンを使用したパワー制御基板を製作し,実験を行いながらパワー制御の実例を解説しています.前半はdsPICマイコンを製作し,動かしながら新時代のパワー制御技術をマスタします.後半は,dsPICのプログラミング勘所について解説しています.・・・詳細を読む 
 JANコード:JAN9784789849197 グリーン・エレクトロニクス No.9 半導体の動作原理について説明し,ワイドギャップ半導体によって優れたパワー・デバイスが実現できることを説明します.なかでも非常に有望な材料であるSiCとGaNについて,材料の特徴,基礎研究の進展具合,デバイスの開発状況について紹介します.・・・詳細を読む
 JANコード:JAN9784789848398 グリーン・エレクトロニクス No.10 特集では,高効率/高機能な電源回路の特性を正しく評価するために必要な,高速スイッチング・パワー回路の電流,電圧,電力,動作波形の測定方法,および微小な待機電力や高周波/低周波ノイズなどの測定技法について詳解します.・・・詳細を読む
 JANコード:JAN9784789848404  | 
書籍・雑誌総合案内